IDCF テックブログ

IDCF テックブログ

クラウド・データセンターを提供するIDCフロンティアの公式テックブログ

IDCFクラウド

フロントエンドエンジニア必見!画面が表示されてから操作可能になるまでの速度計測について

今回は、ブラウザ上で `画面が表示されてから操作可能になるまでの速度` を計測し、Google Analytics で可視化する対応について説明します。 IDCFクラウドの仮想マシン一覧で保有しているVMの数が多いと、JavaScriptの処理が画面を30秒以上ロックしてしまう…

Dell Technologies World 2018 参加レポート

今回は4月30日~5月3日にラスベガスで開催された「Dell Technologies World 2018」への参加レポートを記載したいと思います! IDCFでは、Dell EMC社の「XtremIO」というFlashストレージをIDCFクラウドで利用しています。

マルチクラウド×DockerでDeepLerning環境の構築

本記事ではリクルートテクノロジーズ様のDeepLearningでの利用を目的としマルチクラウド×Dockerで環境を構築した事例をご紹介いたします。DeepLearningを行う上での課題点はもちろん、課題に対する考え方やアプローチ方法も紹介されています。

Rubyエンジニア必見!IDCFクラウドのバックエンドシステムアーキテクチャ

RubyというとRuby on Railsを利用したMVCなWebアプリケーションを思い浮かべると思いますが、今回はMulti Process, Daemonizes を活用したスケーラブルかつハイパフォーマンスを目指したバックエンドシステムのアーキテクチャと開発事例を紹介します。

今からはじめられるDRサイト準備

今回はIDCFクラウド上でのDR対策に関しての記事となります。 これから構築する方はもちろん、まだDR対応していない既存ページに対しての対応方法も紹介しています。

リリース間近!IDCFクラウド RDB活用セミナー開催

今回は、過去に何度か当ブログで紹介している「IDCFクラウド RDB」についての記事となります。 ユーザーの皆様から一番多くリクエストをいただいていたIDCFクラウドのRDBですが、 ついに6月28日にリリースされます!

IDCFクラウド RDB を少しですが紹介

本記事はIDCFクラウドRDBサービスの紹介記事第2弾となります。RDBサービスの具体的な構成や特徴などを紹介しています。

フロントエンジニア必見!JavaScriptのエラーログ収集方法

本記事では、JavaScriptのログを収集するにあたっての課題点やトレジャーデータサービス by IDCFにて収集する方法を紹介します。

IDCFクラウド RDB の開発進んでます!

本記事では開発中のサービス「IDCFクラウド RDB」の紹介したいと思います。また、現在開催中のクローズドβテストへの参加方法も記載されています。

idcfcloud-cliに追加機能「コンピューティング」が登場!

1月30日、ついに正式リリースしたidcfcloud-cliのコンピューティング機能! 本記事では、追加された機能の詳細やcloudstack-apiとの違いについて紹介していきたいと思います。

CloudMonkeyをIDCFクラウドでつかってAPIを操作してみよう

CloudStackのクライアントの1つである、CloudMonkeyを紹介します。 CloudMonkeyはCloudStackを操作するためのCLIツールです。 IDCFクラウドはCloudStackをベースに構成されているため、とても親和性の高いツールになっています。 IDCF Cloud CLIもリリース…

datatablesをbootstrap4ベースで利用してみた

今回はUIフレームワークである「bootstrap4」の紹介及び、実際にbootstrap4ベースでdatatablesを作成する手順と注意点を説明した記事です。

IDCFクラウド DNSに機能が追加されました!

IDCFクラウドDNSについて、12月14日にリリースされたNSレコード編集機能とレコード一括登録ができるバルクインポート機能についてご紹介します。

高速なSSDをezFIOでI/Oベンチマークしよう

IDCFクラウドの高速なIOPSを提供する全サーバータイプに対して、ベンチマークによるIOPSを計測してみます。

idcfcloud-cliがアップデート!新機能を紹介

このたびidcfcloud-cliでDNS/GSLBとコンテンツキャッシュに対応しました。当ブログでは、このたび追加された機能と使用方法について紹介します。

Hyperledger Fabric でブロックチェーン環境を構築

今回はオープンソースのブロックチェーン環境であるHyperledger Fabricを紹介し、特に IDCF クラウドを使ってその環境構築を行うための手順を紹介します。

Vulsの大型アップデート 更新と移行手法

2017年09月末に、検知性能向上等を目的にVulsの大型アップデートが行われました。データの後方互換性が無くなりましたが、root権限不要のFastスキャン、OVALを利用したDeepスキャンなど強力な機能が追加されました。

介護現場における IoT x 機械学習の実証実験レポート

IoTセンサーとデータ分析技術を活用した、機械学習による介護/看護職員の行動認識・業務分析の実証実験について、技術視点でお伝えしたいと思います。

今すぐ始めよう!IDCFで常時SSL化

セキュリティ面やSEOの観点から様々な企業でも対応が進んでいる常時SSL化について、なぜ求められてきているのかを改めて考え、またIDCFクラウドのサービスを使用した対策方法をご紹介します。

サポートオペレーター・ティアラちゃん育成奮闘記

「サポートオペレーター」ティアラちゃんの育成活動において実際にどのようなことを行っているのか、またその活動において苦労している点についてお話しいたします。

生みの親に聞いた!リニューアルしたクラウド料金シミュレーションの活用法

今回はリニューアルしたIDCFクラウドの料金シミュレーションの活用法をご紹介しています!新しくなった料金シミュレーションのこだわりや特長をリニューアルを担当した生みの親が語ってくれました。

IDCFクラウド豆知識講座 vol.2 ~仮想ルーターとは〜

IDCFクラウドの仮想ルーターはネットワーク機能に加え、管理機能も兼ね備えています。また、パスワードをリセットしたり、DNSリゾルバサーバーとして動作するのも仮想ルーターです。今回は、そんなIDCFクラウドの陰の立役者とも言える仮想ルーターについて紹…

CentOS7上にrbenvやSCLを使って指定のRubyバージョン環境を構築

idcfcloud-cliはRuby 2.2.7以降が必要となります。当ブログではCentOS7環境でidcfcloud-cliをインストールするためのRubyの環境構築の手順として、rbenvとSCLを用いた方法を紹介いたします。

idcfcloud-cliをリリース!

IDCFクラウドの新機能であるidcfcloud-cliはその名のとおり、IDCFクラウドをコマンドラインから操作するためのインターフェースです。当ブログではインストール方法から今回対応するILBとYourでの操作方法についてまで詳細に紹介しています。

RoboCup2017 名古屋でディープラーニング

7/24-7/30で開催されたRoboCup2017に出場し、見事3位に輝いた千葉工業大学チーム、CITBrainsさんに大会をレポートしていただきました! 出場者ならではの視点から、大会の様子や肝となるディープラーニングについて紹介されています。

有名ゲームタイトルの裏側を大公開!

2017年8月3日に開催したイベントGame Dayのレポートです。 運用体制からチーム作りまで、有名ゲームタイトルを制作している豪華面々に語っていただきました! DBを効率的に運用するためのキャッシュ活用法やNagios・PagerDutyを使った監視体制、メンテナンス…

ルートゾーンKSKロールオーバー 影響と対策方法

2017年9月19日は、KSK更新作業期間中ではじめてDNSKEYとそのRRSIGレコードの応答サイズが1,400オクテットを超える日です。 また、2017年10月11日には実際に新しいKSKによる署名に切り換わります。それまでにキャッシュDNSサーバーに新KSKのトラストアンカー…

Developers Summit 2017 Summer に登壇しました

こんにちは!そして、はじめまして!IDCFクラウドの開発エンジニアの生江です。2017 年 7 月 28 日に「エンジニアコミュニティが推進する新しい企業文化と開発の現場」というテーマで Developers Summit 2017 Summer が開催され、登壇する機会をいただきまし…

キャッシュさせたらあかーん!ヘッダーの設定方法

コンテンツキャッシュ(CDN)でコンテンツをキャッシュをさせない方法として、Cache-Controlヘッダーをprivate、no-cacheとno-storeに設定した時の挙動をCLIとGUIから見てみます。

OWASP Dependency Checkを、Vulsと連携して表示させる

近年、セキュリティ業界でも「シフトレフト」が叫ばれています。 今回は、WEBアプリケーションの依存ライブラリの脆弱性を検査する OWASP Dependency Checkを利用して、WEBアプリケーションリリースのシフトレフト、を目指します。

Copyright © IDC Frontier Inc.