セルフクラウド
人気急上昇中のデータコレクタ fluentdを使って、Apacheのアクセスログをオブジェクトストレージに書き込む手順を紹介します。
IDCFのオブジェクトストレージサービスとownCloudを利用してDropboxライクに利用する方法を紹介します。
UnixBench、SysBenchでXeon E5-2650 v2の性能を比較してみます。Ivy BridgeのリリースとSandy Bridgeの終息に伴い、マネージドクラウド専用物理サーバーオプションでE5-2650 v2を選択しました。
SCALRで既存サーバーのインポート機能について紹介します。これによりスケーリングやスクリプトの実行など、管理が楽になります。
vagrantからの利用に適した、CentOS6.5のテンプレートを公開したのでその変更点と使い方について説明します。
Vagrantというツールを使用して、CloudStack上により簡単に環境を構築する方法をVirtualBox 上にUbuntu 12.04の仮想マシンを作成する例を通して紹介します。
HTTPSのIPベースのバーチャルホストの設定方法について説明します。パブリックIPアドレスの80番ポートを仮想マシンのプライベートポートへポートフォワードします。
分散処理フレームワークのHadoopのインストールから設定ファイルの編集、動作確認、そして最後にSlave nodeの追加方法についても説明します。
IDCフロンティアが研究開発を進めている分散ストレージについて、Basho Technologies社のRiakとRiak CSを使って構築する方法を説明していきます。
※この記事は公開されてから1年半以上経過しています。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。 こんにちは、梶川です。 「rootディスクを拡張したい」とのお話をたまにいただくのですが、現状のIDCフロンティア クラウドサービス(以下、セルフクラ…
Webサイトやアプリケーションなどを公開している方、大量のアクセスに対する負荷対策はどのようにしていますか? すぐに思いつくのは単純にサーバーを増やすことではないでしょうか。今回はSCALRを使って、サーバーのオートスケーリングの設定をしてみます。
フリーのウェブ・アクセスログ解析ソフトウェアPiwikについてインストールからデータ取得まで紹介いたします。
セルフクラウド、マネージドクラウド上での仮想マシン持ち込み(インポート)についてご紹介します。
今年の4/20,21に世界83都市、9000人以上の参加者で行われた世界最大級のハッカソン、International Space Apps Challengeで日本予選を勝ち残り、全世界の選考でも"Honorable Mention(選外佳作)"となった、"Cloudless Spots for Solar Power Generation"のチ…
今回はモニタリングツールであるMonitorixをセルフクラウド上にインストールし、実際の起動画面をご紹介いたします。
今回はセルフクラウドで利用するAPIのサンプルとして提供されている、オートスケールのサンプルプログラム(ssh_scale.py)が使いやすい形になりましたので、ご紹介いたします。
Yahoo! JAPANが開催するOpen Hack Day Japan(http://yhacks.jp/hackday/)に開発用のサーバー環境としてセルフクラウドを協賛しており、2/9のConferenceで発表及びブースを出展いたしました。今回はこちらをレポートいたします。
2月2日(土)にhbstudy #41『セルフクラウドハンズオン auto-scalingを自作してみよう!』を開催し、仮想マシンの負荷が上昇したら仮想マシンを自動的に増やす機能を作るハンズオン形式の勉強会を行いました。今回はその時の様子をレポートします。
IDCフロンティア セルフクラウド では、オープンソース(OSS)版Scalrを簡単に構築できるテンプレートを用意しています。今回のブログでは、こちらのテンプレートを利用したOSS Scalrの構築方法を説明していきます。
今回は、Chefを使ってNodeに様々な設定を行うためのCookbookを作成、編集する方法について、『nginxのインストール、設定』を例にしながら解説していきます。
前回に引き続き、Chef環境構築手順について解説します。今回は、Chefの役割のうち、Workstationを構築する手順を説明いたします。
今回から3回に分けてChefの検証環境をセルフクラウド上で構築し、Chefを使い始めるまでの手順について解説していきます。
※この記事は公開されてから1年半以上経過しています。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。 サービス開発部 沼野です。IDCフロンティア セルフクラウドの機能追加作業が着々とすすんでいます。今回はその機能のいくつかをピックアップして紹介し…