IDCFクラウド
IDCフロンティアのUI・UXチームです。 前回はフロントエンド領域の開発に関する業務フローを中心にご紹介しました。今回は利用技術だけでなく、効率的に開発を進めるための工夫や普段気を付けている点などをご紹介します。 前回のブログ内容と合わせて読んで…
IDCフロンティアのUI/UXチームです。 IDCフロンティアが提供するクラウドサービス「IDCFクラウド」では複雑なインフラ技術を直感的なユーザーインターフェースを通してお客さまに簡単に使ってもらえるように工夫しています。 IDCFクラウドの画面例 データセ…
.entry-content img { border : 1px solid gray; } こんにちは。プラットフォーム開発部の阿部です。 IDCFクラウド のYAMAHA vRXを使ってIDCFクラウドローカルとAWS間をVPN接続する方法を紹介します。 背景と目的 前提条件 構築の流れ 構築手順 1.ゲートウェ…
こんにちは、事業推進本部SE部の山手です。 今回は「Terraform」を利用してIDCFクラウド内に仮想マシンを作成し、同時にその仮想マシンにSSHでアクセスできる環境を構築する方法を紹介します。 目次 目次 Terraformとは 実施内容 作業手順 1.Terraformのイン…
こんにちは、藤城(@tafujish)です。 最近、生成AIをはじめAIとそれを動かすGPUの拡がりはすごいですね。 大規模なAIを独自に開発・利用するには、GPUを活用した大規模なITインフラの構築が必要になります。実際、IDCフロンティアのデータセンターを活用し…
こんにちは。事業推進本部SE部の横田です。 今回は先日リリースされた機能強化「Rootボリュームサイズのリサイズ」についてのご紹介です。 実際にクラウドコンソールからリサイズする流れや注意事項、OS上から利用できるまでの手順を紹介したいと思います。 …
デザインシステムの構築 こんにちは。 UI/UXデザイナーの関です。 IDCFクラウドのUI設計やユーザーリサーチを担当しています。前回の記事では、IDCFクラウドのデザインシステム構築のための準備段階のお話と、大まかな構成についてお話させていただきました…
こんにちは。 UI/UXデザイナーの関です。 IDCFクラウドのUI設計やユーザーリサーチを担当しています。「デザインシステム」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?近年、多くの企業がデザインシステムを導入し、デザインの品質向上や生産性向上など、多く…
こんにちは、藤城(@tafujish)です。CData SoftwareさんがCData SyncのIDCFクラウド上での構築方法をブログに書いてくれました。ありがとうございます。www.cdata.comこの機会に自分の方でも触ってみたので、IDCFクラウドでCData Syncを使うならではの構成…
こんにちは、藤城(@tafujish)です。「IDCFクラウド コンテナ」で利用可能な4つのロードバランサーについて以前に紹介しました。blog.idcf.jpこの中の一つ、L7のNGINX Ingressが思っていた以上にニーズがあったので、改めて使い方を紹介したいと思います。…
こんにちは、藤城(@tafujish)です。2021年10月にIDCFクラウドでのCentOS8互換のOSテンプレートについて取り上げ、Rocky、Alma、MIRACLEの3種類をリリースしたことを案内しました。blog.idcf.jpこの時はCentOS8のEoLを想定しておりましたが、現在ですと2024…
こんにちは。事業推進本部SE部の横田です。 今回は 2022年3月14日に発表された Google Cloud (GCP) の料金改定について、IDCFクラウド に与える影響について纏めたいと思います。 ※料金改定は 2022年10月1日から適用されます cloud.google.com
こんにちは。事業推進本部SE部の横田です。 今回はIDCFクラウド コンテナサービスにおけるオートスケールについて紹介します。
こんにちは。 UI/UXデザイナーの関です。 IDCFクラウドのUI設計やユーザーリサーチを担当しています。 今回はIDCFクラウドのサービスの1つであるコンピュートについてFAQのアクセス分析からIDCFクラウドのUI改善へ繋げたお話をさせていただきます。
こんにちは、藤城(@tafujish)です。前回↓の続きで「IDCFクラウド コンテナ」のロードバランサーについてです。blog.idcf.jp前回は、IDCFクラウド コンピュート上でコンテナサービスを利用するときに利用できる4つのロードバランサーを紹介しました。今回は…
こんにちは、藤城(@tafujish)です。IDCFクラウド コンテナのロードバランサーについて前回の続きを書く予定でしたが、10月5日にリリースしたCentOS8互換のOSテンプレートについて先に取り上げさせていただきます。
こんにちは、藤城(@tafujish)です。今回も「IDCFクラウド コンテナ」サービスについてです。 www.idcf.jp IDCFクラウドでは、無料のロードバランサー (仮想ルーター)と高性能・高機能のインフィニットLBがあります。これらは、IDCFクラウド コンテナと連…
こんにちは、オペレーション本部サービス基盤部の伊藤です。 前回はオートロードバランスとヘルスチェックについて紹介させていただきましが、 今回は、それ以降 IDCFクラウド CDN に追加されたエンハンス機能やアップデートについてご紹介していきたいと思…
こんにちわ。ITシステム本部の加藤です。イベント中はハンドルTenForward(@ten_forward)で紹介されていました。 6/11(金)にオンライン開催された『Infra Study 2nd #2「クラウドネイティブを支えるインフラ技術」』というイベントで少しお話をしてきまし…
最終更新日:2024年6月5日 こんばんは、サービス基盤部の森田です。 前回の記事ではIDCFクラウド RDBへのリージョン/ゾーン間接続例を紹介させていただきましたが、レプリケーション構成において異なるNW間でRDB自身がレプリカとしてソースのデータベースに…
初めまして、こんにちは。 事業推進本部SE部の掛田(@skakeda)と申します! 普段はセールスエンジニアとして、自社サービスの説明や導入支援に携わっております。 今回は、Docker環境を利用したコンテナの構築経験はありますが、Kubernetes環境の構築はほぼ…
おはようございます、サービス基盤部の森田です。 今回は以前から何度かお問い合わせをいただいていたIDCFクラウド RDBへのリージョン/ゾーン間接続例ということで記事を書いてみようと思います。
こんにちは。IDCフロンティア エンジニアリング本部の浅沼です。 国内最大級のICTイベント、「Interop Tokyo 2021」が4月14日(水)~4月16日(金)に開催されました。 本イベントでは、SUSE ソフトウェア ソリューションズ ジャパン株式会社様が「ビジネス…
こんにちは、藤城(@tafujish)です。ちょうど2年ぶりにIDCFテックブログを書くのですが、この2年間何をやっていたかと言うと、本日ご紹介する「IDCFクラウド コンテナ」サービスです。 www.idcf.jp 現在、2021年5月のリリースに向けて大詰めの段階に入って…
こんにちは、オペレーション本部サービス基盤部の山口です。 今回はIDCFクラウドのRDBサービスで新たに追加されたメンテナンス機能について、ご紹介したいと思います。 メンテナンス機能とは メンテナンス機能は、ユーザーが決められた期限までに自身に都合…
こんにちは、エンジニアリング本部エンジニアリング部の伊藤と申します。 IDCFクラウド CDN の開発に携わっています。 IDCFクラウド CDN は、 Fastly のエッジクラウドプラットフォームを基盤として採用したシンプル・パワフルなコンテンツ配信サービスです…
こんにちは。エンジニアリング部の菊地です。 今回は7月~10月までにリリースされた機能についてピックアップしてご紹介します!
こんにちは、クラウド推進部の菊地です。 IDCFクラウドのGCP 連携サービスの開発に携わっています。 今回は、GCP 連携サービスの一つであるクラウドストレージの権限設定方法について詳しくご紹介したいと思います。
今回は、IDCFクラウドから提供されている Google Cloud Platform を利用したサービスの裏側についてご紹介したいと思います。 IDCFでは、 GCP を基盤としたサービスとしてクラウドストレージとデータ分析の2つを提供しています。
たまには「デザイン」の話をしたいと思います。 IDCFクラウドのUX/UIデザインを担当している[小林](https://blog.idcf.jp/archive/author/mkobayashi_idcf)です。 IDCFクラウドに合流してから、試行錯誤の毎日でしたが、ようやくブログ記事をかけるまでネタ…